ブログサイト立ち上げ1ヶ月。ふと気がついたのが、個別の記事にサイドバーがないこと!
どうしたらいいのかしら?! 苦労してやっと見つけたテーマでスタートしたばかりなのに、テーマを変えなきゃいけないのかしら?!
WordPressのフリーテーマのデフォルトでは、個別の投稿にはサイドバーがないという記述がありました。
CSSをいじったりしないでできる方法はないものか? 調べていくと見つかりました!
プラグイン Twenty Eleven Theme Extensionsを使う方法です。
Twenty Elevenは過去のテーマですが、しっかりとしていて、評価が高かったとのこと。さすがです! さっそくやってみました。
プラグインをインストールして有効化。
「外観」→「Thme Extentions]と進み、必要な設定を行います。
ほかにも、注目記事のタイトルをトップに表示する、ヘッダー画像の高さの変更、テーマオプション、custom CSSの追加を行うことができます。

Twenty Eleven Theme Extentions 設定画面
「incluce custom CSS styles for the blog」にチェックを入れると、ボックスが表示され、独自のCSSスタイルを適応できるようです。

Twenty Eleven Theme Extentions で独自のCSSを設定
無事、個別の記事にサイドバーが設置されました!

個別の記事にもサイドバーが設置されました
以下サイトを参照させていただきました。
https://8bitodyssey.com
「Twenty Eleven のシングル記事にサイドバーを1分で表示する2つの方法」
http://www.konnect-kollect.info
「WordPressデフォルトテーマTwenty Elevenを簡単に少しだけカスタマイズできるプラグイン」
ありがとうございました!