
大きなキノコの東屋の下に白ネコちゃんが
6月末日、待ちわびた降水があり、乾いた地面を小雨がうるおしていました。
雨特有のシーンが撮れるだろうと足を向けた山梨芸術の森公園で、思いがけず多くの地域ネコちゃんたちに出会えました。
お昼前で、ネコたちはあまり姿を見せてくれない時間帯。ふと見ると大きなキノコの東屋の下に白ネコちゃんが。
この前と見違えるように真っ白で毛並みも整っています。
と、前回は知らんぷりでお昼寝をしていたネコちゃんがこちらに向かって歩いてきます。

おや、白ネコちゃんがこちらに向かってきます
すると、次の瞬間にはゴロンとお腹を見せて、ナデナデしてちょうだい、と。

なでてちょうだいとゴロン。その後もくつろぎポーズで
すり寄ってきたネコちゃんをなでてあげてしばらくすると、芝生の上に箱座り。

箱座りの白ネコちゃん。芝生の上が気持ちいいね
まったりとした表情です。箱座りは、すぐには立てないのでくつろいでいるときの座り方だとか。

まったりとした白ネコちゃん。避妊手術をしてもらった印で耳の先がカットされています
しばらく白ネコちゃんと過ごしていると、どこにいたのでしょう、グレーと白のネコちゃんもやってきました。ニャ〜とアピールしながら。

どこにいたのでしょう、グレーと白のネコちゃんもやってきました
前回ゴロンとたり、すり寄ってきたりしたネコちゃん。この子も、「私もナデナデして」というようにゴロンと。

ワタシもナデナデとゴロン

この子も箱座り
気がつくと、三毛ネコさんもやってきていました。アタシもいるんですからね!

アタシも忘れないで!と三毛ネコさん
東屋にやってきた人と話をしていると、ネコちゃんたちは東屋脇の植え込みの中へ。ここで休憩していることもよくあるようで、植え込みの中に空洞ができています。
日本庭園に向かうとき、野外音楽堂にネコたちをお世話する人たちが来ていました。

野外音楽堂にて 黒白ネコちゃん

散歩する子ネコちゃん
日本庭園などで撮影をしてまた東屋に戻ると、たくさんのネコちゃんたちがお世話をしている人たちの周りに集まっていました。

モフモフの三毛ネコちゃんと白黒ネコちゃん。2匹は仲良しなんですね〜
野良ネコたちがお世話をしてくれる人たちのおかげですっかり人になつき、きれいで元気に過ごしている様子。
いつまでも元気でいてくれますように、と思ったことでした。