
石垣と夕日に光る畦草が美しい亀沢御領棚田
棚田の石垣・夕日に映える畦草・山々の紅葉が美しく
「NPO法人・敷島棚田等文化保存会」が中心になって整備して守られてきている甲斐市亀沢御領棚田。
御嶽昇仙峡からの帰路、棚田の石垣と畦の草が夕日に輝いている様子があまりにもきれいだったので、車を止めてカメラに収めました。

畦草が夕日に輝いている棚田の風景
石垣の一つひとつの石が積み上げられた様に、江戸の昔から棚田を切り開いて毎年稲作を続けてきた歴史の重みが伝わってくるようです。

江戸時代からの稲作の歴史がしのばれる棚田の石垣
刈り取られた稲株からは新芽が出て緑に。
背後の山々は紅葉でとりどりの色に染まり、深まる秋ならではの鮮やかさです。

刈り取られた稲株から出た新芽の緑と山々の紅葉が色鮮やか

収穫を終えても魅力のある棚田の風景
収穫を終えてなお、魅力のある棚田の風景です。