300種1700株の牡丹が華麗に咲き競い
鎌倉街道沿いにある町田市薬師池公園から徒歩10分ほどのところにある町田ぼたん園。
民権の森公園の一部がぼたん園となっていて、牡丹開花の4月げ下旬から5月初旬には有料解放されます。
折良く、初めて足を向けてみることができました。
瓦屋根の門をくぐって園内に入ると、色とりどりの牡丹がまさに百花繚乱の様相。
それぞれに名札が付けられていますが、これほどの種類があるとはと感心します。

珍しいクリーム色の「黄金の塔」

同じクリーム色でもこちらは「黄冠」。雄しべの周りの花びらの根元が赤い

大藤錦
東京ドームよりも少し広いという園内には、西洋式庭園の憩いの広場・散策路・奥庭もあり、牡丹開花時期以外は無料解放されているそうです。

西洋式庭園の「憩いの広場」

奥庭
牡丹以外にも、フジの花が季節らしい風情で来園者を楽しませてくれていました。
参考
町田ぼたん園 地図
サイトを訪問してくださり、ありがとうございます。以下画像素材ほか、画像下の(Hana)のリンクより閲覧・入手していただけます。