
水しぶきを上げて、4頭のイルカが光の中にそろってジャンプ!
東京港区の品川プリンスホテル内にあるマクセル アクアパーク品川は、都市型エンターテインメント施設で、水族館が核となっています。
この水族館で、迫力あるイルカショー・ドルフィンパフォーマンスが行われているというので、行ってみました。
特徴は、
① 365度、どの位置からも同じように楽しむことのできる円形のプール
② 光と音と映像の演出
③ トレーナーやイルカたちの呼吸がぴったりのアクロバティックな演技
④ エンターテインメント性の高さ
といったところでしょう。
ショーの完成度の高さ、エンターテインメント性、予想以上の迫力で繰り広げられる意外性のあるイルカの動き・知能の高さに、すっかり観客は魅了されています。

トレーナーを背中に乗せて大きな水しぶきとともにイルカが旋回。観客は拍手喝采です

直立した2頭のイルカが尾っぽをフリフリして進みます。愛らしい仕草に思わずほほえみが

突然、水中から直立したトレーナーを持ち上げる姿勢でイルカがジャンプ! 客席は驚きと興奮に包まれています
それにしても、どうやってここまでイルカたちを訓練したのでしょう?! 驚くばかりです。
次々に新たなショープログラムは展開されていき、終始、興奮と熱気に包まれていました。
屋内プールで、複数のイルカが365度、あらゆる方向から素早い動作をするので、撮影は容易ではありませんでしたが、EOS 6D MarkⅡにEF70-300mm F4-5.6 IS II USMの望遠で、なんとか魅力あるイルカショーの様子をとらえることができました。
屋内であることから、止むを得ずISO感度をある程度上げ、シャッター優先で撮影。
複数回行われているショーに3回足を向けて、シャッターチャンスをねらいました。

ヲーターカーテンの中で水しぶきを上げながら大迫力の大回転をするイルカも忘れられない場面

フィナーレのイルカたちのジャンプ
その魅力の場面の一部をご紹介しました。
イルカショーの行われている屋内プールに隣接している屋上では、時間をずらしてペンギショー・アシカショーも行われています。

こちらも人気のペンギンショー。愛らしいダンスを披露
それぞれの特徴や賢さ・愛らしさを存分に引き出したショーは、これまた人気で、どのショータイムも観客であふれていました。

笑いと拍手に包まれたアシカショー

トレーナーと一緒にお辞儀!
ナイトショーはまた魅力があるようで、機会があればまた足を向けてみたいと思います。
参考 アクアパーク品川・地図